2015年08月26日
つくばのみらいと平和な県南。がんばっぺ常総!
ここは…どこだ!?
そうだ。つくばだ。
茨城の都会。そう、渋谷のような存在とも呼ばれる未来派シティ、つくば市である。
科学万博から発展した茨城県つくば市は、思えば道路も整理されていない砂利道で出来た田舎っぺ大将だったね。
それがみずほあれこれ(みずほ村市場)の登場とともに注目を集め、今や全国でも有名な科学都市へと発展した。
道路は整理され、サイエンス大通りの名の元、つくばは未来に進む。
もう十分?いやいやまだまだ。
これからもつくばは発展していく。
僕たちの夢を乗せて。
頑張れ県南!熱いぜ谷田部!
つくばの明るいみらいの平和。
常総市も続け。
進撃のアヒル~万博記念公園から~

そうだ。つくばだ。
茨城の都会。そう、渋谷のような存在とも呼ばれる未来派シティ、つくば市である。
科学万博から発展した茨城県つくば市は、思えば道路も整理されていない砂利道で出来た田舎っぺ大将だったね。
それがみずほあれこれ(みずほ村市場)の登場とともに注目を集め、今や全国でも有名な科学都市へと発展した。
道路は整理され、サイエンス大通りの名の元、つくばは未来に進む。
もう十分?いやいやまだまだ。
これからもつくばは発展していく。
僕たちの夢を乗せて。
頑張れ県南!熱いぜ谷田部!
つくばの明るいみらいの平和。
常総市も続け。
進撃のアヒル~万博記念公園から~

Posted by marenimoccori at 20:40│Comments(0)│つくば市
コメントフォーム